2000万ダウンロード記念のイベント第2弾、ターム族を討滅するレイドイベント。ラスボスはやっぱりクイーンでしたね。
しばらくぶりにログインしたらすでに討滅されていまして、まったく貢献できなくてごめんなさい。
すでに終わった後ですけど、サクッとやっつけてみました。
クイーンの弱点は?

ふむ、最近のボスらしく弱点少なめですね。
有効な攻撃は打と冷ですが、-20なので他の攻撃よりも有効ではありますが、Weakとは表示されません。
そうなると弱点集中の効果が乗らないのが痛いところ。
状態異常はスタンと眠りのみ+125で、精神デバフをかけ続ければ入らないことはなさそうです。

おれ、こいつと戦ったことないんだよね~。
このパーティーで挑むことにした

打と冷属性のアタッカーを並べて、回復には耐久力の高い最終皇帝(女)を起用。
武器をばらつかせてカラフルレンジャーの陣形効果を最大限に活かす。
【役割】
○シルバー・・・氷結スラッシャーでとにかく削りまくる。
○エミリア・・・跳弾でとにかく削りまくる。
○アザミ・・・サブミッションで削り&腕力デバフ
○ウンディーネ・・・ウォーターハンマーで削り&知力デバフ兼サブヒーラー
○最終皇帝(女)・・・メインヒーラー
さて、やってみましょうか。
いざ、実戦!フェロモンが怖い

いや~、ロマサガ2屈指の強敵でしたよね、クイーンは。少年時代を思い出します。
上に書いたとおりの役割で攻撃していきます。しかし、開始早々にシルバーが超音波で混乱するトラブルが発生w
幸いにも混乱したシルバーはうずくまるばかりで、仲間を手に欠けることなく復活してくれました。
強力な全体攻撃があるわけでもなく、単体攻撃はこちらの弱点属性を突かれると痛いですが、2人回復がいれば余裕で間に合う程度。
こりゃ拍子抜けだなぁ。フォルネウスと比べるとだいぶ弱体化しているかも。
ところが、残すところあと2ターンくらいでトドメってところでお初の技を使ってきました。
フェロモン
これ、全体にダメージ+魅了付与という壊れ技。ダメージ量は大したことありませんが、魅了された時点でリタイアを考えるレベル。
もし、魅了された味方が味方に向かって全体技を使おうものなら、ほぼ一発で壊滅します。これはそういうゲームなんです。
今回は幸い、終盤での被弾で魅了されたのも最終皇帝(女)だけだったので、そのままゴリ押しできました。

しかし、これを使われるとなると手動でもオートでも安定は難しそうですね。。。

こんな化け物に魅了される屈辱。。。
スタン付与の可能性は?
はじめに結論を言うと厳しいですね。
SSストライフを精神デバフ役として、SSウンディーネ(アニバ)をスタン付与役として編成して挑みましたが、正直安定に欠けますね。
陣形はカラフルレンジャー。現状、素早さのマイナス補正なしで知力補正+50がつけられる唯一の陣形だからです。
知力補正枠にウンディーネを入れます。知力は装備込で182。
ストライフは一番余りがちな愛補正枠に入れます。これでもほぼ毎回精神デバフは入ります。
それで、肝心のスタン付与ですが、ウンディーネの開始時精神デバフも含めて、4回は入らないとスタンしてくれないですね。元々の精神が高く設定されているようです。
それまでにストライフがやられたり状態異常をすることなく、精神デバフを入れ続けられる確率がさほど高くないです。
これがマヒや石化のような、1発入ってしまえばこっちのもの系の状態異常なら良かったのですが、スタンはそのターンの行動キャンセルなので、毎ターン付与しなければなりません。
諸々踏まえて厳しいですね。一度スタンループに入ってしまえば、高確率で勝利できますが。
なお、この戦法で全力オートをしたところ、5回に1回突破できるかなぁくらいの感じでした。特にクイーンを周回するメリットはなく、1回勝てればOKということを踏まえれば、火力押しでフェロモンが来ない、または被害が少ないことを祈ったほうが手っ取り早いですね。