便利アイテム ストライダー歴4年!バランスバイクの後悔しない選び方とオススメ3選! もはやちびっこの定番アイテムとして定着した感のある「バランスバイク」 これは簡単に言うとペダルのない超小型自転車のようなもので、2歳くらいの小さい子でも無理なく乗れて、バランス感覚が養えるというところから人気に火がついたように思いま... 2020.03.02 便利アイテム子育て雑記
アンデルセン公園 【アンデルセン公園】アスレチックファミリーコース テーマパークとしては国内第3位の来場者数を誇るアンデルセン公園に設置されているアスレチックのレビューです。この記事では、アスレチックのなかでもファミリーコースを紹介しています。 2019.05.05 アンデルセン公園公園情報子育て雑記
公園情報 三鷹のジブリ美術館に行くのなら、この駐車場がおすすめです。 つい先日、家族ではじめてジブリ美術館に行ってきました。 この美術館、三鷹市にあるんですけど、けっこう町中にあるんですよね。 私の住んでいるところからだと、電車よりも車で行った方が時短になるし、費用も安くなるしって... 2019.05.03 公園情報子育て雑記
公園情報 三郷公園レビュー!大人から子供までオールマイティに楽しめる良い公園ですよ。 三郷公園とは、埼玉県三郷市にある大きな公園です。 色々な遊具があって、ずっと気になっていた公園でした。 今回、妻がIKEAに行きたいというので送り届けた後に子供と一緒に行ってみました。 アクセス 東京... 2019.05.02 公園情報子育て雑記
子育て雑記 ブリジストン「クロスファイヤージュニア」小学生になったら自転車を乗りかえよう ブリジストンのクロスファイヤージュニアのレビュー記事です。小学校低学年のお子さんがいて買い替えを検討している方は参考にどうぞ。 2019.03.02 子育て雑記
公園情報 お手軽「獲ったどー!」川口自然公園でザリガニを釣ろう! 「子供とザリガニ釣りがしたい!」 そう思って調べたら近くにあるじゃありませんか。 川口市のはしっこ、さいたま市との境目あたりにひっそりとある公園。 川口自然公園 行ってみれば、確かに自... 2018.05.01 公園情報子育て雑記
子育て雑記 簡単!手軽!プラレールの先頭車両同士を連結する方法 男の子は、ほぼ例外なく電車が好きです。 だから男の子は、ほぼ例外なくプラレールが好きです。 そしてうちの子も、例外なくプラレールが好きなんです。 ある日、長男(5歳)からとあ... 2017.12.04 子育て雑記
公園情報 川口市西スポーツセンタープールガイド(行ってきました) ※長らく台風による建物破損により開所されていませんでしたが、2019年7月17日より再開しました。 ※2019年8月4日に再訪。料金や設備など閉所以前と全く変わっていません。 夏と言えばプールと海。もう圧倒的レジ... 2017.08.10 公園情報子育て雑記
便利アイテム 理想の子供と一緒にお出かけバックパック「ノースフェイス ヒューズボックス」 その特徴的な外見とアウトドア用品のメーカーならではの機能性で大人気の「ノースフェイス ヒューズボックス」。 これが子供と一緒にお出かけするときにすごく便利で、いまではちょーお気に入りアイテムとなっております。巷でも大人気アイテムなので... 2017.07.19 便利アイテム子育て雑記
公園情報 しらこばと水上公園プールガイド(行ってきました) 夏と言えばプール!すっかり夏本番の様相で暑い日々が続いております。 さいたま県には公営の大きなプールが県内4か所あり、それぞれ「○○水上公園」という名称で夏季はプールを営業しております。 今回、そのなかで自宅から... 2017.07.17 公園情報子育て雑記